株式会社 ゲリシゥム マーブル & カーペットは、トルコから選び抜いた高品質のキリムやクッションカバー等を主に九州で展示即売をしております。
- 11月26(火)さかえ屋本店 風の音ギャラリー「トルコのキリム展」〜冬支度とともに~開催
- 11月6(水)ギャラリー エス・ピオーネ「トルコのキリム展」〜冬支度とともに~開催
- 10月19(土)和装小物・和骨董「トルコの写真とキリム展」開催
- 2019年9月25(木)[未来工房]佐賀展示場 球磨杉の舎「トルコのオットマンとキリム展」開催
- 2019年9月5(火)古民家カフェ 雲の森「トルコのオットマンとキリム展」開催
- 2019年7月3(水)~Land Haus Galerie らく美「トルコのオットマンとキリム展」開催
- 2019年4月20(土)~ 4月24日(水)さかえ屋本店 風の音ギャラリー「ムラートのアンティークキリム展」
- 2019年3月16(土)~ 3月21日(木)花栞「アンティークキリムとバッグ展」開催
- 2019年3月8(金)~ 3月12日(火)たから山荘「ムラートのアンティークキリム展」開催
- 2019年3月1(金)~ 3月5日(火)ギャラリー エス・ピオーネ「ムラートのアンティークキリム展」開催
- 2019年2月1(金)~ 2月11日(月)ギャラリー楽にて「トルコのキリム展と写真展」開催
- 2018年12月20(木)~ 12月24日(月)やかまし村のギャラリーにて「トルコのキリム展」開催
- 2018年11月16(金)~ 11月26日(月)SIDDESTA(シーデスタにて)「トルコのキリム展」開催
- 2018年9月29(土)~ 10月8日(月)和装小物・和骨董 “花栞”にて「トルコのオットマンとキリム展」開催
- 2018年9月13(木)~ 9月17日(月)[雲八幡宮文化館 “ギャラリー雲の森”にて「トルコのエルペックベズとキリム展」開催
- 2018年8月30(木)~ 9月4日(火)Land Haus Galerie “らく美”にて「トルコのエルペックベズとキリム展」開催
トルコの遊牧民の生活から生まれた「キリム」
キリムとは「つづれ織り」の技法で織られたトルコの毛の織物です。
家畜とともに常に移動する遊牧民にとって、折りたたんで持ち運べるキリムは、今も昔もなくてはならない生活用具です。
また、キリムは単に敷物としてだけではなく、寝具(ベットカバー)、テーブルクロス、インテリアとしても使われます。その特徴は、色や模様など織師一人一人の技法と発想の豊かさにあります。
流行に左右されることの多いパイル絨毯と違い、人々の豊かな感性や美意識、造形的な表現の伝統がそのまま受け継がれています。幾何学のモチーフはさまざまな意味を持ち、
独創的な色やデザインは、その芸術性の高さでも注目されています。
その魅力が、最近欧米でも見直され人気が出てきました。
遊牧民の芸術、キリムはシルクロードを経て伝わった織物で、生活に彩りを添える装飾品でもありました。
トルコのキリムは日本の家屋に良く合う、馴染み深い懐かしい味わいです。
株式会社 ゲリシゥム マーブル & カーペットのキリムはホテルのロビーやレストラン、モデルルーム等、家具を引き立たせるインテリアにも最適です。
また、インテリアコーディネーターやスタイリストの皆様にもご利用いただけますよう、ご相談に乗らせて頂きます。ぜひご検討いただけますようお願いいたします。